fc2ブログ
笠間と益子の陶器市へ
2012.05.02 (18:31) 休日雑記trackback(1)comment(2)
12430h1.jpg

4/30笠間の陶器市『ひまつり』へ行って来ました。
一昨年初めて行ったので、今回で2度目。
笠間芸術の森公園で陶芸関係のテントが出展。

12430h2.jpg

carmineの沖さんのご実家、伊藤陶苑さん


12430h3.jpg

テントそれぞれ展示が個性的です。

12430h4.jpg

12430h5.jpg

12430h6.jpg

12430h7.jpg

陶器と一緒に飲食ブースを併設するところも。

12430h8.jpg

七輪で焼いたピザ! クリスピー!

12430h9.jpg

七輪で焼いたそらまめ。でか。

12430h10.jpg

好きな茶碗を選んでいっぷくできるブース。

12430h11.jpg

手前の茶碗は8万円の値段表示が…! わぉ。
抹茶と柏餅で400円。

12430h12.jpg

音楽を聴きながらキュウリを食べたり…

12430h13.jpg

鶏ご飯とゆずソーダとほうじ茶。食べ物充。

12430h14.jpg

食べ物だけが集まった広場は大盛況。

12430h15.jpg

会場内の茨城県陶芸美術館で。
ヒデ+奈良美智や松岡正剛やら素敵展示。

12430h16.jpg

そして益子へ移動。
こちらは町中のあちこちであふれる程に陶器の嵐!


12430h17.jpg

クリエーター系のブースは素敵な雑貨も多くて楽しい。
見せ方も良い雰囲気です。

12430h19.jpg

苔玉を2つ購入。500円と300円。
小皿は別のお店でそれぞれ300円。

12430h18.jpg

小皿400円と陶器のブローチ300円
数字のキーホルダー350円
陶器のネックレスは伊藤陶苑さんで。
陶器はもちろん雑貨好きな人にも
オススメな笠間と益子の陶器市。
笠間は5/5,益子は5/6までです。
スポンサーサイト



prevhome next
tok@管理人
2012.05.02 (21:52) + URL + EDIT
>clearblueさん

はい、電車で行きました
で、途中は車移動でした

天気は曇っててちょうど良かった感じです。
日焼けこわい(笑)
次はご一緒したいです~

> えー!
> 電車で行ったんですよね?
> 笠間と益子の両方って行けるんだー!?
> とても良い感じですね。行きたくなりました(^○^)♪
clear blue
2012.05.02 (20:45) + URL + EDIT
えー!
電車で行ったんですよね?
笠間と益子の両方って行けるんだー!?
とても良い感じですね。行きたくなりました(^○^)♪












トラックバックURL
→http://kirokusuru.blog86.fc2.com/tb.php/703-787b7a7a
-
2012.05.12 (00:28)+
管理人の承認後に表示されます
home