fc2ブログ
デザビレショップvol.5 〜ワークショップカフェ・ミニマーケット〜
2014.03.22 (18:54) 展示会に出展comment(0)
20140405chis.jpg

デザビレショップvol.5 
〜ワークショップカフェ・ミニマーケット〜

2014年4月5日(土) 
11時〜17時 
台東デザイナーズビレッジ 
1F 交流サロン
最寄駅:新御徒町駅 A4出口徒歩1分

デザイナーズビレッジ入居ブランドによる
非公式イベントです。
参加4ブランドとゲスト販売2組が参加します。

■参加ブランド4組
C.P.KOO(アパレル)
tete(革バッグ)
m.ripple(革製品)
Trooms(革雑貨)

4ブランドのクリエイターが講師になって
楽しくモノづくり体験ができる
ワークショップを開催します。
予約無しで参加できるメニューも
用意しています。

【ミニマーケット】 
参加4ブランドの商品も販売!
美味しいパンやこだわりのジャム、果物も
販売いたします〜☆

■出張販売ゲスト 
天然酵母のパン「エクル」
フードクリエーター「すえざわ ちはる
ジャム、果物

【ワークショップ】
Troomsはグルーガンで作るブローチや
コサージュのワークショップを行う予定です。
20分〜1時間くらいで出来上がります。
ぜひお越し下さいませ。
詳細はブログでもお知らせいたします。

■専用ブログ デザビレショップ



スポンサーサイト



Creemaステーショナリーマーケット in うめだ阪急
2014.03.22 (18:47) 展示会に出展comment(0)
1403creemaWaffle1.jpg

Creemaステーショナリーマーケット in うめだ阪急
2014年3月12日(土)〜18日(火)
大阪・阪急うめだ本店 10階 うめだスーク

Creemaに出店する40名の作家の個性的な作品が
7日間、ずらりと並びました。
事後報告ですが、Troomsも革のワッフル雑貨を
出品させていただきました。

お立ち寄りいただきました皆様、
お世話になった関係者の皆様、
ありがとうございました(^^)
3/1(土)デザビレ蚤の市
2014.03.03 (19:44) 展示会に出展comment(0)
1403nomichirasi1.jpg

3/1(土)
デザビレ蚤の市 終了いたしました。
ご来場いただいたお客様、
参加者一同、心から御礼申し上げます。

20140301hana1.jpg

Rocca Rocca(花販売)さんのお花が
会場への廊下を華やかに彩ってくれました。
きれい!

20140301hana3.jpg

20140301nomihito.jpg

なんと開場の11時前からお客様が来てくださり、
開場後は入場できないくらい満員状態、
大混雑でびっくりでした。
対応の不手際でご迷惑をおかけして
すみませんでした。
この反省は来年の蚤の市に生かしたいと思います。

20140301nomitrooms1.jpg

奥の屋根がついたブースは
ノスタルヂック標本市。
手前はTroomsのブース。
私物の雑貨が主な出品物です。

20140301nos1.jpg

「ノスタルヂック標本市」とは
蚤の市に出品する品物を探している途中に
湧き出てきた微妙な品物たちの標本展。
Troomsとsekiyumi、atelier65の
3ブランドが持ち寄った微妙な品物を展示。


20140301nos2.jpg

展示の一部です。
私の私物「びんぼう工作」やら
幼稚園の時に使っていたお弁当箱とか。
しょっぱい感じです。
でも捨てられません。

20140301trooms2.jpg

Troomsのブース。
雑貨モリモリ。やはりめぼしい物は
開場してすぐにお嫁に行きました。
お手に取ってくださった皆様、
ありがとうございました。

デザビレ蚤の市は台東デザイナーズビレッジの
公式イベントではなく
入居者が自主的に運営するイベントです。

今回は
参加ブランド8組と
ゲストとして卒業ブランド2組、(atelier65、sekiyumi)
そしてお友達のRocca Rocca(花販売)で
お客様をお迎えいたしました。

3月の恒例行事として続くといいなー。
品物を通してお話もはずみ楽しい1日でした。

次のデザビレショップは4/5(土)です。
詳細はデザビレショップブログでもご案内します。
ご都合よろしければ遊びに来てくださいませ(^^)



home