ショーン
羊っていいなぁ…。好き。 スポンサーサイト
|
ねこカレー@池袋ナンジャタウン
|
ぐるぐる
ブログに間が空いてしまいましたが生きてます。体調を崩しかけ持ち直し、仕事に埋もれ、いろんな事が裏目に出て凹み、やるせない感じです。大丈夫です。大人だから。でもって、このふくろう怖い。 |
パンダ…!
和んでくださいシリーズ。なかなか仕事が終わらなくてどんよりします。そんな時は和み動画なう。 |
泳ぐ猫
シーツの下で猫が…!可愛い映像で和んでくださいませ。本日は朝方に雪が吹雪いてました。夜は懇親会。途中から暖房が切れて寒かったせいか、現在、猛烈に頭痛がします。…寝ます! |
『ノラや』内田百
ずいぶん昔に読んだ本。猫に注ぐ百先生の愛情加減があまりにも深いので、猫飼いの私は共感しつつ辛さが共鳴してしまって大変だった事を思い出します。ノーガードで喪失感と悲しみに打たれてボコボコにされる百先生が可哀想で可笑しくて、愛しいです。 |
うちのねこ
![]() 1月27日に動物病院でうちの猫の病状が重篤であることを知らされました。もう食事もほとんど取らなくなってきました。猫の習性で暗い狭いところに身を隠すようになりました。それでも時々、具合が良いと私たちのそばに短い時間寄ってきます。痩せてしまって痛々しい。ただ淡々と日々が過ぎていきます。 |
友チョコ
|
ようやく…
![]() ![]() ![]() 昨年からずっと休みがなかったのですが(体調を崩してやむを得ず休むというのは別)ようやく少しだけ一段落しそうです。今日は仕事が終わってから久々に後楽園のラクーアへ行きました。お風呂を満喫し帰りに英国パブでフィッシュ&チップス。明日は今年に入ってから初めての休日らしい休日です。やたー。 |
ハリネズミって洗えるんだ…!
洗えるんですね!びっくりだ。 |
先生も大変なんだなぁ
|
カフェ・フルーク(神保町)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ずっとこもって仕事をしていてネタがない…ので携帯の中にある少し過去の画像を。神田神保町の路地に入った所にあるカフェ・フルーク。ランチの塩豚ご飯が美味しくてとても居心地の良いカフェ。まだ昼にしか行った事がないのですが夜カフェがオススメなのだそう。今度夜に行きたいなぁ。 |
月刊モエ『MOE』3月号
![]() 現在発売中の月刊『MOE』3月号P.89「わたしのものづくり」のコーナーでデザイン・ティー・ルームスをご紹介いただきました。P.43では台東デザイナーズビレッジも紹介していただいています。本屋さんなどで見かけたら、お手にとって見て下さいね。…いや、しかし、私の写真、恥ずかしい。うわー。 |
『井上雄彦エントランス・スペース・プロジェクト』東京都現代美術館
![]() ![]() 所用があって東京都現代美術館へ。エントランススペースで開催中の『井上雄彦エントランス・スペース・プロジェクト』を見てきました。無料です。描き下しの数点の作品と7.2×6mの武蔵。撮影禁止なので画像はありませんが、通路の最奥を塞ぐように、墨で描かれた巨大な上半身半裸の武蔵に圧倒されます。うおー。ミュージアムショップには武蔵の限定フィギュアが。…心が揺れます。そして2階にある『Càfe Hai』でベトナム風バゲットサンドのランチ。 |
専用出入口あります
![]() ![]() ![]() ![]() 自転車で移動中ふと視線を感じ、辺りを見回しましたが誰もいません。おかしいな、と自転車を降りて視線の主を探すとそこには…。小さな、たぶん猫専用の『出入口』。「あら、気がついたの?」と面倒くさそうにこちらに視線を向け、またすぐに猫はそっぽを向いてしまいました。 |
とほほ日記
![]() 2日の夜に激しい痛みに襲われ救急車で運ばれました。結果、腎盂炎と腎臓結石でした。ぎょー。4月に別の箇所の手術を控えてますが、今度は腎臓まで痛んでしまって泣きっ面に蜂です。しかも結石は石が出るまでに痛みはずっと続くようで、それに対する治療は『水分を多く取る』と激しい痛みには『鎮痛剤』だけでした。なんたる…!痛みとしばらくお友達です。がはー。 |
『TASKものづくり大賞』ギフトショー
![]() ![]() 2/2(火)~2/5(金)まで東京ビッグサイトでギフトショーが開催されます。『TASKものづくり大賞』ブースで優秀賞をいただいたワッフルシリーズを出品いたします。西2ホール2316~2319です。現在、体調を崩している為ブースには短い時間しか居られませんが、代わりに資料請求申込み付きのリーフレットを作りました。お立ち寄りの際はお持ちください。 |
+ home +
|