fc2ブログ
『静香』京都
2010.03.23 (20:51) 純喫茶trackback(0)comment(2)
shizuka1.jpg
shizuka2.jpg
shizuka3.jpg
shizuka4.jpg
shizuka5.jpg
shizuka6.jpg
shizuka7.jpg
shizuka8.jpg
shizuka9.jpg
shizuka10.jpg
shizuka13.jpg
北野天満宮から自転車で喫茶『静香』へ。佇まいからすでにハート鷲掴み。ガラス扉の装飾も入り口のタバコ販売所のアールのついた外装も素敵。店内も期待通りで、作った感のあまりない時間の吸収加減が素敵でした!ホットケーキのシロップがどっぷり。ミルク珈琲と一緒にいただきました。
■京都市上京区今出川通千本西入ル南上善寺町164  7:00~19:00 第2・4日曜休
スポンサーサイト



柏水堂(神保町)
2009.12.14 (22:40) 純喫茶trackback(0)comment(0)
hakusui09121.jpg
hakusui09122.jpg
hakusui09123.jpg
hakusui09124.jpg
hakusui09126.jpg
hakusui09125.jpg
神保町にある昭和4年創業の洋菓子店。今年の夏に火災に遭われたようですが(知らなかった…!)喫茶コーナーも以前と変らず、創業時からあるというステンドグラスも健在です。よかった…。そしてやっぱりプードルケーキを注文しました。羽海野チカさんの『ハチミツとクローバー』にも出てくるプードルケーキ。
■柏水堂
千代田区神田神保町1-10 03-3295-1208
9:30~19:00 日・祝 年末年始休

『本格珈琲・昭和』池袋
2009.11.23 (18:34) 純喫茶trackback(0)comment(0)
showakanban1123.jpg
showakaidan1123.jpg
showatennai1123.jpg
showamaruo1123.jpg
showasofa1123.jpg
showatuge1123.jpg
showahon1.jpg
showahon21123.jpg
showaogura1123.jpg
昭和がテーマな喫茶店『本格珈琲・昭和』へ初めて行きました。地下へ続く階段の両脇には古い振り子の掛け時計。きたー…という感じです。店内にもこだわりの昭和グッズが散りばめられています。でもって壁には丸尾末広(!)とかつげ義春とか中原淳一の絵が飾られていて、奥のソファー席に座ると目の前には江戸川乱歩全集とか三島由紀夫とか寺山修司とか…!なんたる昭和。うふふ。小倉トーストと昭和ブレンドを注文。ソファー席は居心地がとても良いです。
■『本格珈琲・昭和』
東京都豊島区西池袋3-24-3 藤井ビル B1F
9:00~21:00
朝食営業、ランチ営業、日曜営業、水休
珈琲『王城』上野
2009.10.04 (22:03) 純喫茶trackback(0)comment(0)
Image801.jpg
Image798.jpg
Image796.jpg
Image802.jpg
Image805.jpg
Image001.jpg
猫は順調に回復してます。猫の話題が続いたのでガラッと変えて趣味の純喫茶を…。上野丸井の裏にある珈琲『王城』。ゴブラン織りの椅子、大理石調のテーブル、ブロンズや壺などの調度品、シャンデリアのある昭和ゴージャス系です。珈琲は450円、ホットケーキ200円、モーニングはトースト100円、厚焼きトースト140円、ゆで玉子50円という優しいお値段。(モーニングなら名古屋がすごいのですよね!いいなー名古屋…)200円のホットケーキはふっくら軽めで、バター(マーガリン?)、ホイップクリームにメイプルシロップ付きです。お掃除も行き届いて清潔な店内。外から中が見えないのも良い感じです。
■東京都台東区上野6-8-15  TEL:03-3832-2863 8:30~22:00 無休
懐古的喫茶店
2009.06.12 (23:45) 純喫茶trackback(0)comment(0)
Imagekissa1.jpg

昭和の香りがする純喫茶。先日、久しぶりに行った『珈琲屋ハロー』が『珈琲屋』に変わっていてちょっと衝撃。名前が変わるくらいならまだいいのですが、うっかりしているとお店自体が無くなってしまう可能性がある事を思い出しました。わー。上野の『丘』とか『古城』とか…。素敵な喫茶店を自分メモとしてこのブログに記録しようと思います。
home